イベント当日の情報共有の難しさを解消する方法
師匠がリサイタル(自主公演)をする時、弟子は、
舞台リハーサルの進行、演出、ゲストケア、タイムスケジュールの管理、受付周り、出演、等など、全てやります。
ようは一番忙しいです。
師匠も大事な公演なので普段よりピリピリしてる。
このただでさえ忙しい場面で、他の出演者やスタッフにあれこれ質問されるとアッー!ってなります。
今思えば自分の運営スキルがなかったことが原因なのですが、
当時は、「そんなこと自分で調べて~」と思ってました。
劇場公演やフェスなど多くの人が関わるイベントでは、情報の共有が難しい。
だから分からないことは、全てを知っているであろう、チーフポジション(プロデューサーであったり舞台監督、その他各部門チーフなど)に聞くことになる。
聞かれる側は、記事冒頭のように修業期間中に体験。
聞く側は、いろんなイベントに参加して体験しました。
昔先輩に、
「書面で、かつ至る所に貼り出しておくと、少しそれが防げる」
と言われてなるほどと関心した。
当たり前の事ですが、意外と大きい公演でもタイムスケジュールが貼り出されてなく、控え室にも資料が無く、ゲストがその日のスケジュールを把握できない事がしばしばある。
知りたいことができる度に、忙しい人を捕まえないといけないから、どちらにも不利益。
今では自分がイベントを運営する時は、必要そうな情報は貼り出すように心がけてます。
以前、マジック大会にゲスト出演した際、タイムスケジュールも出番表もどこにもなく、何も分からない時があった。
スタッフに確認して、手書きして控室に貼り出したところ、共演者から
「やっぱり大樹君は偉いね」
と言われました。
みんな欲しかったんですよね。
でも「これスタッフの仕事だよー出演者にやらせるなー」と内心思っていました。
*****藤山大樹 自主公演 開催決定 !!!******
<公演詳細>
藤山大樹 自主公演
日程 5月13日(日)
時間 開場 16:00 開演16:30 終演予定 18:00
会場 武蔵野芸能劇場 小劇場 (三鷹駅)
地図 http://www.musashino-culture.or.jp/sisetu/geinou/access.html
料金 先行販売 2,100円(2月14日~3月13日23:59)
前売り2,500円(3月14日~5月12日23:59)
当日 3,000円
(全席指定席)
<WEB購入方法>
以下URLから購入可能
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/017vugzedmih.html
※クレジットカード対応
※チケットレスです。
※購入後、自動返信メールとは別に、座席番号をお知らせするメールをお送りいたします。
※上記WEB購入が難しい場合、振り込みによる購入も対応いたします。ご希望の場合はtaijyufujiyama@japanesemagic.jpにご連絡ください。
2018.02.16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自主公演
