3月の一般観覧可能な出番
先日、初めてフェラーリのショールームに行ってきました。
本物を売るということがどういうことか改めて勉強になりました。
その日は、朝に桐箱に入ったカステラが届くなど、いいものが沢山見れて本当にいい一日だった。
さて今月の一般観覧可能な出番のお知らせと、NHKの放送詳細です。
<NHK放送詳細>
NHK Eテレ
番組名 地域伝統芸能まつり
放送日 3月18日(土)15:00~16:30
世界大会での演目「七変化」を演じました。どんな風に映っているやら。
<スケジュール>
3月11日(土) 第16回湘南ひらつかマジシャンズ発表会
3月18日(土) 浅草 婦志多 手妻定期公演
3月25日(土) 浅草 婦志多 手妻定期公演
3月26日(日) 静岡県伊東 林家木久扇・桂文珍 東西会
●第16回湘南ひらつかマジシャンズ発表会
【日時】 3月11日(土) 13時開演
【会場】 平塚市中央公民館 大ホール
世界大会の演目「七変化」と幾つかの手妻を演じます。
今までとはほんの少しだけ違うバージョンです。ただ気づく人は少ないだろう。
●浅草 婦志多 手妻定期公演
【日時】 3月18日(土) ・3月25日(土)
【会場】 料亭 婦志多
【料金】 3,500円(税込)※要予約
始めてから2カ月が経ちました、毎回少しずつ変化させてます。
●林家木久扇・桂文珍 東西会
【日時】 3月26日(日)
【会場】 静岡県 伊東市観光会館ホール
【料金】 3,500円(税込)
落語界の大御所、お二方の前座を務めさせていただきます。ドキドキ。
2017.03.07 | コメント(2) | トラックバック(0) | マジック
