あなたは何をとりますか
昨日スキャナーScanSnapSV600を衝動買いしました。
今年の7月に発売されたものらしい。
形はスキャナーというよりは電気スタンド。ボタンは「scan」「stop」の二個しかないので分かりやすい。
さてさてこれは通常のスキャナーとは違って、カメラが上にあるため上から対象物をスキャンします。
だから本を広げた状態でスキャンでき、しかも付属のソフトで簡単にスキャン画像の歪み補正までしてくれる代物。
補正後の画像もそれなりに綺麗です。字もしっかり読めます。
そして最大A3サイズまでがスキャンできる!
ちなみに本体はそんなに大きくないので下に敷く敷物を常に片付けていればそんなに場所とらないのも利点かも。
でも僕は据え置くことにしたので自宅のデスクの3割をこのスキャナーに取られました。
2013.11.30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類
